日本における平成27年での男性の初婚の平均年齢は31.1歳です。
初婚の平均年齢が31.1歳と聞くと、やっぱり20代のうちに結婚してないと遅いんじゃ・・・なんてイメージを持ってしまうかもしれません。
20代後半に同年代の20代女性と結婚して子供ができて・・・なんて夢を持っていた。
でも、気づけば30歳を過ぎてしまっていたと焦る気持ちの30代男性もいるでしょう。
30代で結婚できないどころか彼女なしで、結婚願望があってももう遅いだろうからあきらめているなんて気持ちを持っているのなら、それはすごくもったいないですよ。
20代で結婚することが悪いわけではありませんが、30代で結婚することには20代にはないメリットが5つもあるんです。
30代男性が結婚することでゲットできる5つのメリットをまとめます。
20代にはない!30代男性が結婚する5つのメリット
30代で結婚するのは、20代で結婚するケースと比較して単に遅いだけじゃないかと重いかもしれません。
でも、30代で結婚することは20代で結婚する場合と比較して5つもメリットがあるんです。
しかも、そのメリットはどれも20代のときの結婚にはないものばかりなんです。
①仕事の立場を確立できていて気持ちに余裕を持って結婚できる
一般的に20代というと、まだ社会に出て間もない時期ですね。
まだまだいろいろ仕事について勉強して学んでいる真っ最中で、恋愛はできても結婚まであまり考えられないなんて人も多い時期です。
そんな時期の真っ最中の20代で結婚すると、仕事と結婚の新しい生活のダブルで大変になってしまうリスクがあります。
生活の中に大きな変化が2つも現れてしまうと、慣れるだけでも大変です。
仕事も家庭も考えてこなしていかないといけないけど、どちらかがいい加減になってしまうこともしばしば。
昔からよくあるパターンで、「仕事と私のどっちが大事なの?」なんて言葉を女性から言われちゃうかもしれませんね。
その点、30代になると社会に出て10年前後たっているので、社会人生活に慣れてきて余裕が生まれてくる時期です。
仕事をきちんとこなせて、結婚しても家庭のことをきちんと考えられるようになっていますよ。
結婚前の交際の段階でも、大きなメリットがあります。
20代のときよりしっかり結婚後の生活について考える余裕ができていて、さらに新婚生活も余裕を持って送ることができます。
仕事も家庭も大切にしやすくなるんですね。
②20代よりも金銭的に余裕を持って結婚できる
結婚すると、とにかくお金がかかります。
まず結婚式ですが、「ゼクシィ 結婚トレンド調査2016調べ」では、結婚式にかかる費用は平均で359.7万円です。
ご祝儀の総額が平均232.3万円なので、実質的な自己負担額は143.2万円になりますが、それでも先に359.7万円は用意しておく必要があります。
親に援助してもらうとか、結婚式を挙げなかったりジミ婚にしたりするケースもあります。
また、新婚旅行にもいかないなど入籍そのものに費用をかけない人も最近は増えてきてるようです。
それでも、結婚後に避けられないのが生活資金です。
「新生活準備調査2016(リクルートブライダル総研調べ)」によると、結婚後に新居に引っ越して夫婦2人で住む場合は102万円の初期費用がかかります。
引っ越し費用、家具や家電の購入、敷金・礼金などを合計すると平均して102万円になるんです。
さらに、1ヶ月の生活費は夫婦2人の場合の平均金額は24.5万円になります。
当然、子供ができると生活費はもっと必要になりますし出産費用だってかかるんです。
結婚は愛がとても大切なものですが、どうしても避けられないのがお金の問題になります。
20代ではまだ初任給に近い月給でしょうし、貯金もそこまでできていないのが実情です。
結婚するにも、結婚して生活するにもまだまだ厳しいというケースも多くなります。
30代になっていると、給料も上がってきて貯金もある程度できてきます。
結婚するためにも金銭的な不安を持たず、結婚資金や生活資金をしっかり作れるので新婚生活を送りやすくなりますよ。
やはり、新婚早々にお金のことで不安が大きくなったりもめたりするのは生活に大きな影響を及ぼしてしまいます。
経済的な問題を抱えずに結婚を迎えることは意外に大切なんです。
③人生経験を多く積んで相手を見極めたり受け入れたりできる
社会人になって10年前後の月日を送って迎えた30代は、社会の中で人生経験を多く積んでいるものです。
1回社会の中に出るだけで表情が全く変わってくるという言葉があるくらい、社会経験は侮れないものなんですよ。
そんな社会に出たばかりの20代と、10年近くもまれてきた30代とでは、人生経験の豊富さで人を見る目も自然と養われてくるもの。
自分自身のこともよくわかってきますし、自分に合う女性はどんな人なのか、またどういう人を選んで受け入れればいいのかも考え方が固まってきます。
好きな異性のタイプって、社会経験の中で変わってくることも珍しくありません。
社会の中でいろんな人とたくさん接したり知り合ったり、また周りの人たちが学生時代とは違って社会で活躍する人だったりします。
そんな経験を積んでいくにつれて、学生時代とは全く違う価値観で人を選ぶようになってくるんです。
だから、学生のころや20代前半のころとは全く違う好みに変わってしまうことを考えて、30代になって好みが固まってから相手を選ぶ考え方もあります。
「若気の至り」というか、20代で焦って結婚して早かったと後悔している男性も少なくありません。
精神的に自立してくることで、質が高く失敗しにくい結婚をする可能性がグ~ンとアップしますよ。
④独身に未練なく結婚に踏み切ることができる
結婚したことを後悔している男性の理由の1つに、生活の自由度がなくなることがあります。
もちろん、結婚したら独身貴族とは違って新しい家族のことを考えていかなくてはいけません。
勝手気ままに遊ぶこともできず、また自分で自由に使えるお金も持てなくなります。
やってみたかったことができないまま結婚して未練を残してしまうと、その後の結婚生活にストレスを感じやすく不満がたまりやすくなってしまいます。
20代でやりたいことをある程度やってから迎えた30代での結婚なら、独身時代に未練をあとに残さずに結婚できるんです。
晩婚であるというイメージを少し感じての結婚であれば、結婚に対しての安心感が大きいです。
未練を少なくして、その後の結婚生活にしっかり目を向けることができますよ。
妥協して結婚したという思いを残さないことが大切なポイントです。
⑤婚活でお見合い申し受けが多いのでピッタリの相手を選べる
30代の男性は20代と比較して年齢が高くてモテないのではないか、とあきらめてしまう男性も少なくありません。
ところが、そんなことは全くないんです!
婚活では、実は30代男性が最もモテると言っていいんですよ。
婚活業界では、35歳~39歳の30代後半の男性がお見合いを申し込まれる件数が最も多いというデータがあります。
1人あたり年間154件ものお見合いを申し込まれるのが30代後半男性の婚活の実情なんです。
プライベートでは女性との出会いがないという30代男性でも、いざ婚活を始めてみると女性からの申し込みが多くて自分自身の好みの女性を選びやすいメリットがあります。
婚活において、20代男性より圧倒的な申し込みが受けられるのが30代男性の大きな強みです。
最もお見合いの申し受けが多い30代後半の男性はもちろん、これから迎える30代前半の男性だって大いにチャンスがありますよ。
30代男性がモテる詳しいデータについてはこちらの記事をどうぞ
↓↓↓合わせて読みたい
30代の年齢で男性が結婚するメリットは意外と大きい
男性が30代で結婚する5つのメリットについて説明してまとめました。
30代男性が結婚することで得られるメリットで、20代では得にくいものをもう一度簡単にまとめます。
- 仕事の土台を固めてから結婚できる
- 経済的な余裕をもって結婚できる
- 人生経験でしっかり相手を見極めて結婚できる
- 独身への未練を残さず結婚できる
- 婚活での多くの選択肢から結婚できる
もちろん、20代男性の結婚でも幸せな結婚をして暮らしている人はたくさんいます。
ただ、30代男性の結婚には20代にはないメリットがあるんです。
30歳を過ぎてしまって結婚を諦めるなんてことはせず、むしろ30代での結婚のメリットをつかむことができるチャンスだと考えましょう。
5つのメリットをしっかりつかみ取ることができるかは、あなたの考え方と行動次第ですよ。
30代男性のおすすめの婚活方法とポイントはこちらです。
↓↓↓合わせて読みたい